普段からの買い物をする中で、ポイントは欠かせないものとなっている僕です。この数年間でポイ活のために、どう会計をすればお得か悩んだ結果得られた知識を記事にしたいと思います
友達紹介について
楽天ペイに興味を持ち『よっしゃ!今日からポイ活!』と思い立った人にお得な始め方の紹介です。
今だけ楽天ペイでは【お友達招待キャンペーン】を利用することで、1,000ポイントをもらうことができます。この1,000ポイントで美味しいご飯を食べましょう
楽天ペイの限定キャンペーンで1,000ポイントをもらう
- 招待リンクから楽天IDでログイン
- キャンペーンページから楽天ペイをダウンロード
- 支払い元の設定(この時に楽天キャッシュを設定しましょう)
- 楽天ペイのコード支払いで合計5,000円以上利用する
- ポイント進呈を待つ、期間限定ポイントが付与されます
※楽天ポイントが付与されるまでには少々かかります
楽天ペイって何?
楽天ペイとは、楽天グループが提供するスマホ決済サービスです。支払い方法はコード決済、ネットショッピングのオンライン決済、各種税金などの請求書払いにも利用できます(※請求書払いではポイントの還元は受けることができません)。
普段の支払い時のポイント還元率は1%となっています。チャージ払いだと還元率が1.5%に上がるので積極的にチャージ払いを使うようにしましょう
さらに、楽天ペイの還元率を上げる裏技があるので、多少の手間をかけてポイ活をはかどらせましょう

楽天ギフトカードで3%還元にUPさせる方法
Famiペイを使う方法 ファミリーマートで購入
- PayPayカード(JCBブランド )でFamiペイにチャージ 1%還元
- Famiペイで楽天ギフトカードを購入する 0.5%還元
- 楽天ギフトカードで楽天キャッシュにチャージ 0%
- 楽天ペイでの支払う 1.5%還元
以上の方法で合計3%のポイント還元を受けることができます。100万円利用する場合1%なら10,000ポイント、3%なら30,000ポイントでその差はなんと20,000ポイントです。
金額を大きくしていくともらえるポイントは大きくなります。
楽天ペイをもっと賢く使おう!
請求書払いについて
家の固定資産税や車の自動車税を支払う時に使うのが、楽天ペイの請求書払いです。以前は請求書払いでもポイントの還元を受けることができたのですが、現在は還元を受けることができません。
『は?じゃあ普通に払うよ』と思った方、待ってください!なんと各種税金の支払いに楽天ポイントを使うことができます!
ファミペイルートを使って得たポイントで各種税金を実質無料で支払っちゃいましょう
まとめ:楽天ペイをフル活用して、よりお得に
楽天ペイなどのスマホ決済サービスはポイント還元の面で非常に優遇されていて、特定のチャージルートを通ることで、その還元率を高めることができます。
現金支払いしかしていないと受けられる還元は、ポイントカードの1%だけになってしまうので、非常にもったいないです。いらないなら僕が欲しいくらいです…
最初は使い慣れないかもしれませんが、使っていくうちに慣れていきます。皆様の資産形成の役に立てれば嬉しいです。ポイ活で将来の自分に資産というプレゼントを渡してあげましょう。
関連記事
資産形成に役立つ記事
- 【2025年最新】楽天ペイとポイント3%還元ルート
- 【2025年最新】吉野家の株主優待がスゴイ!優待飯の素晴らしさ
- マネーフォワードMEで始めるお金が逃げない!賢い家計管理
- マクロミル、ポイ活サイトの主力
- ハピタスを経由してポイントを集めよう