ポイ活

【2025年最新版】楽天関連アプリを使ったお得なポイ活方法

今回は楽天グループが提供しているアプリを利用した、毎日コツコツできるポイ活について記事にしています

ちょっとした隙間時間で楽天からお小遣いを貰うことができるよ。僕が毎日行なっているポイ活を紹介するね

楽天ペイでポイ活

楽天ペイアプリ内の見てポイントでポイントを貰う

楽天ペイを開き、下に進むと見てポイントというアイコンがあるので、タップし開いた広告を開きポイントをゲットしましょう。1日に2ポイント程貰うことができます

期間限定、今だけ楽天ペイで1,000ポイント貰う

楽天ペイに興味を持ち『よっしゃ!今日からポイ活!』と思い立った人にお得な始め方の紹介です。

今だけ楽天ペイでは【お友達招待キャンペーン】を利用することで、1,000ポイントをもらうことができます。

この1,000ポイントで美味しいご飯を食べましょう

楽天ペイの限定キャンペーンで1,000ポイントをもらう

具体的な手順

楽天ペイに登録して期間限定ポイントを貰う手順
  1. 招待リンクから楽天IDでログイン
  2. キャンペーンページから楽天ペイをダウンロード
  3. 支払い元の設定(この時に楽天キャッシュを設定しましょう)
  4. 楽天ペイのコード支払いで合計5,000円以上利用する
  5. ポイント進呈を待つ、期間限定ポイントが付与されます

※楽天ポイントが付与されるまでには少々かかります

楽天市場を利用してポイントを獲得しよう

お買い物マラソンを活用しよう

楽天市場では定期的にお買い物マラソンが開催されます。

5と0の付く日にハピタスを経由して商品を購入することでポイ活効率を最大限に上げることができます

ハピタスを経由してポイ活

楽天ブラウザー(Rakuten Browser)でポイ活

楽天ブラウザーをダウンロードし、トップ画面の検索欄から適当な単語を30回検索することで毎日4ポイント貰うことができます

楽天infoseekでポイ活

楽天ブラウザーアプリ内にある、楽天infoseekをタップし、ポイントミッションをこなすことで3日に1ポイントが貰えます

楽天ポイントクラブ(Rakuten pointClub)でポイ活

楽天ポイントクラブを開き、1ポイントミッションをタップし開いた広告を開きポイントをゲットする。1日に2ポイント貰うことができます

楽天スーパーポイントスクリーンでポイ活

楽天ポイントスクリーン(Rakuten Super Point Screen)を開き、広告が開かれるのでタップする。ポイントが貰える広告の下に+1の表示があるので、広告がなくなるまでアプリを開く、広告をタップする、アプリを終了するを繰り返す。1日に3〜5ポイント貰えます

ラッキーコインをもらう

楽天ポイントスーパーポイントスクリーンの星のようなアイコンをタップしコインを集めます。1日にコインが1つもらえて、5枚集めるとポイントをもらえる抽選を受けることができます。三回に一回は当たるイメージ

楽天インサイトでポイ活

楽天インサイトというアンケートサイトで、アンケートに答えることでポイントを貰うことができます。これは配信されるアンケートが人によって違うので、一概には言えませんが月におよそ300ポイント程貰うことができます

アンケートは適当に答えてしまうと、配信されなくなるリスクがあるので注意しよう

まとめ

楽天関連のアプリを使いポイ活を行なうことで、ちょっとした隙間時間を使うだけで、1日に12〜15ポイントを貰うことができます。毎日コツコツと続けていれば、月に数百ポイントゲットすることが出来るので貯めてポイントを自由に使いましょう。

節約、投資に関する記事